ディスカス水槽内の透明度が突然落ちる、こういった経験はありませんか?

水槽の水が白っぽく濁りだしていることに気づいたことはないですか?

この水槽の白い濁りですが、どのような原因が考えられるのでしょうか?

ディスカスなどの熱帯魚を飼っている、アクアリウム経験者なら、このような濁りに関しては、ご存知だと思います。

では、その水槽の濁りの原因と、その対策について述べたいと思います。

バクテリアバランスが崩れると白濁りを起こす

水槽内の水が白濁りしだす場合、次のことが考えられます。

水槽内にはバクテリアが豊富ですが、そのバクテリアバランスが何らかの原因で崩れた場合

また、水槽を用意してすぐの立ち上げ時期には、白濁りすることが報告されています

開始直後の水槽内のバクテリアですが、かなりの数が存在するようです。

バクテリアバランスが常に正常に整っている場合、水槽の飼育水は白い濁りとか発生せず、輝いているそうです。

水槽に何らかのアクションを起こすと白濁りする

この正常なバランス状態をキープできている間は、何ら問題もないのです。

しかし、水槽にある日、何らかの変化を与えたり、何らかのアクションを起こした場合、この良好なバランスが崩れ、水槽が白く濁りだします。

水槽の白い濁りに対する対策や対処法は、その原因により変わってきます。

しかし、大抵の場合、バクテリアバランスが崩れた、つまり、バクテリアの減少による白濁りが一般的です。

スポンサードリンク

最終手段は市販のバクテリア剤を使う

対策としては、ろ過バクテリアを増やさなければなりませんので、エアレーションを24時間たっぷりしてください

白い濁りを消そうとして、大量の水替えを一気に行うと逆効果ですので、水替えは少量にしてください。

しばらく餌を与えるのもストップしてください
2~3日餌を与えなくても、ディスカスにとっては何も問題ないことですので…

このような一連の対策を行ってもまだ白濁りが続くようであれば、市販のバクテリア剤を使用してみてください。

まとめ

水槽内の飼育水が、今まではずっときれいで透明感があったのに突然、白濁りしたりすると、驚いたり、間違った行動に走りやすくなったりします。

つまり、水替えの量を増やしたり、回数を多くしたり、一気に多量の水替えをしたりといった、逆に白濁りの頻度を高めるような行為に及んだりします。

水槽の白濁りの原因を突き止め、正しい対策をしたら、2~3日もすれば、白濁りは消えるでしょう。

白濁り対策として重要なことは、まず24時間エアレーションをするということです。

とにかく、バクテリアが減少しすぎると白濁りしますので、バクテリアの量を一定に維持するということが大事です。

スポンサードリンク